yasikitakatosi-blog

日常の出来事や興味のある物を綴った雑記です。

福岡の魅力はここだ。

f:id:yasikitakatosi:20181002195217j:plain

久々に年明けに旅行を考えています。

JALのマイルが残っていて、福岡だと何とか飛行機代が浮きそうなので計画中です。

 

そこで福岡の魅力・観光地等を調べてみました。

 

今まで福岡は通り道で、ゆっくりと過ごしたことがないので、どこに行けば良いか考えました。

 

素人考えでは、大濠公園、海の中道、ホークスタウン、中洲、天神、太宰府天満宮といった所でしょうか。

 

まずは「志賀島」です。

昔教科書で習った金印が発見された島です。

志賀島は、「漢委奴国王」の文字が刻まれた「金印」が発見され、海の中道と呼ばれる砂洲で陸続きになっている島です。

 

「潮見展望台」からは、玄界灘・博多湾、福岡市街地等を望むことができます。

福岡市街からフェリーで30分で、周囲が9.5km、車で20分で一周できるほどの小さな島です。

 

また海の中道海浜公園には、「マリンワールド海の中道」もあります。

ここは、小型のイルカで「スナメリ」のパフォーマンスを見られ、イルカ・アシカのショー、ラッコの食事風景の公開等様々なアトラクションが開催されています。

 

次はやはり「中洲」です。

九州最大の歓楽街で、春吉橋付近の那珂川沿いには屋台がたくさん並んでいます。

ジャンルも色々で、博多ラーメン・博多一口餃子、焼ラーメン、明太卵焼き等があります。

 

「柳橋連合市場」も欠かせません。

福岡市の中心部に位置し、市場内部には50軒程のお店があり、青果店、豆腐店、さつま揚げの店、カフェスタンドやベーカリー、土産物屋等があります。

 

そして有名な「大濠公園」です。

天神から地下鉄で5分という近さで、公園内には豊かな自然と美術館、カフェ等があります。

西公園には、光雲神社があり、本殿前の賽銭箱にお賽銭を投げ込むと、センサーが反応して鶴の鳴き声が流れます。

 

「太宰府天満宮」は、菅原道真を祀り学問の神様として知られています。

参道沿いには、「梅ヶ枝餅」のお店があり、薄く焼いた餅の中に粒あんが入った小ぶりのお餅です。

また「あじっぱ(九州国立博物館)」もあり、日本で4番目の国立博物館で日本とアジア諸国、ヨーロッパと交流にまつわる品々を展示しています。

 

大宰府には、「光明禅寺」があり太宰府の苔寺と呼ばれています。

苔で陸や島、白沙で水と大海を表している庭は「一滴海庭」と呼ばれています。

 

他には絶品グルメも沢山ありますが、その紹介は後日にしたいと思います。

 

ではまた。